Itsuki

当ブログ「樹になる~行ってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。」にお越しいただきありがとうございます。 こんにちは、管理人の「itsuki」です。 シニア世代に突入しています。退職後、趣味でブログをはじめました。 旅行が好きで、お出かけ大好き、イベントが好き、美味しいものに目がない、まだまだいろんなことに興味がありチャレンジしてみたいこともたくさんあります。

    no image

    アイリスオーヤマ 洗濯機 5.0kgの口コミは良い?悪い?実際の使用感をレビュー!

    2025/2/12  

    洗濯機を選ぶ際、「サイズ」「洗浄力」「使いやすさ」は重要なポイントですよね。特に、一人暮らしや少人数世帯では、コンパクトでコスパの良い洗濯機が求められます。 そんな方にぴったりなのが、「アイリスオーヤ ...

    no image

    杏仁豆腐は何歳からOK?赤ちゃんに安心な食べさせ方&手作りレシピ!

    2025/2/9  

    赤ちゃんが離乳食を卒業し、食べられるものが増えてくると、「そろそろデザートも試してみたいな」と思うことがありますよね。特に、なめらかな食感とやさしい甘さが魅力の杏仁豆腐は、「赤ちゃんでも食べられるのか ...

    no image

    オイスターソースは何歳からOK?赤ちゃんにオイスターソースは大丈夫?おすすめの使い方&避けるべきポイント

    2025/2/9  

    赤ちゃんの離乳食が進んでくると、「そろそろ味付けを変えてみようかな?」と考えることもありますよね。 特に、オイスターソースのようなうま味の強い調味料は、「使っても大丈夫?」「塩分が多いけど、赤ちゃんは ...

    保育園の連絡帳、何書く?毎朝3分でOK!保育園の連絡帳がスラスラ書けるコツと例文

    2025/3/1  

    「保育園の連絡帳って、毎日何を書けばいいんだろう…?」と悩んだことはありませんか?朝はバタバタしているし、何を書けば保育士さんに伝わりやすいのか迷ってしまいますよね。でも、連絡帳はただの義務ではなく、 ...

    no image

    衣替え前の洗濯は必要?黄ばみ・臭い・虫食いを防ぐ正しいケア方法!

    2025/2/8  

    「衣替えのときって、洗濯するべき?」と悩んだことはありませんか?次のシーズンまで着ないから、そのまま収納しても大丈夫そう…と思ってしまいがちですが、実はそのまましまうと黄ばみやカビ、嫌な臭いの原因にな ...

    no image

    「何をすればいいの?」立ち会い出産で役立つサポート完全ガイド!やるべきこと&絶対にNGな行動

    2025/2/8  

    「出産の立ち会いって、実際にどんなことをすればいいの?」と疑問に思っている方は多いのではないでしょうか。いざ立ち会うことが決まっても、「ちゃんとサポートできるかな」「何を準備すればいいのかな」と、不安 ...

    no image

    みりんなしでも大丈夫!砂糖だけで代用できる?簡単レシピも紹介

    2025/2/10  

    「料理を作っている途中で、みりんがないことに気づいた…!」そんな経験、ありませんか?肉じゃがや煮魚、照り焼きなど、和食には欠かせない調味料ですが、いざ使おうと思ったときに切らしていることもありますよね ...

    no image

    厄除け&開運!大阪の護摩焚きスポット&参加の流れを完全ガイド

    2025/2/8  

    大阪で「護摩焚き」を体験したいけれど、どこでできるの? どんなご利益があるの? と気になっていませんか? 🔥✨ 護摩焚きとは、お寺で炎を焚き上げ、願いを仏様に届ける神聖な ...

    餞別のお金、向きは合ってる?封筒の入れ方&正しいマナーを徹底解説!

    2025/3/4  

    餞別を現金で渡す際、お札の向きや封筒のマナーが気になることはありませんか?「適当に入れればいいのでは?」と思うかもしれませんが、実はお札の向きには正式なルールがあります。間違えると失礼にあたることもあ ...

    餞別あげたくない!職場の餞別、あげないのはアリ?非常識と思われないための対処法

    2025/3/4  

    職場での餞別、正直「あげたくないな…」と感じることはありませんか?経済的な負担や相手との関係性、職場の慣習など、餞別を渡すことに疑問を感じる理由はさまざまです。もちろん、餞別は強制ではなく、あげないと ...