• ホーム
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

~いってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。

樹になる

  • ホーム
  • このブログについて・ごあいさつ
  • サイトマップ

お弁当のブロッコリーが変色しない!色落ちを防ぐ3つのコツ

2025/10/7  

朝、せっかく丁寧に茹でたブロッコリー。なのにお昼にお弁当を開けたら――「あれ?くすんでる…」と、ちょっとがっかりしたことはありませんか?鮮やかな緑が映えるはずのブロッコリーが、茶色っぽくなってしまうと ...

食べ物や料理

ブロッコリーの食べ過ぎで吐き気?原因と対処法を徹底解説

2025/10/7  

「ブロッコリーは体にいいから」と思ってたっぷり食べたのに、あとで胃がムカムカ…。「なんで?ヘルシーな野菜なのに?」と不安になったことはありませんか?実は、ブロッコリーには“食べすぎると体がびっくりする ...

食べ物や料理

ブロッコリーの冷凍・保存・解凍で失敗しない!水っぽくならないおいしい食べ方

2025/10/7  

「せっかく茹でたブロッコリー、気づいたら冷蔵庫の奥でしなしなに…」「冷凍しておいたのに、解凍したら水っぽくて残念!」そんな“ブロッコリー保存あるある”に、うなずいてしまったことはありませんか?実はブロ ...

食べ物や料理

【捨てないで!】ブロッコリーの茎をおいしく食べる簡単レシピ

2025/10/7  

ブロッコリーを調理するとき、「茎の部分って食べられるのかな?」と迷って、そのまま捨ててしまっていませんか?見た目が硬そうで、おいしくなさそう…。でも実はその茎こそ、**栄養も甘みもぎゅっと詰まった“隠 ...

食べ物や料理

電子レンジ500wでちょうどいい!ブロッコリーをおいしく茹でる時間とコツ

2025/10/7  

「ブロッコリーを電子レンジでチンしたら、べちゃっとして台なし…」「時間を短くしたら、今度は硬くて噛み切れない…」そんな“レンジブロッコリー難民”になっていませんか?せっかく健康のために食べようと思って ...

食べ物や料理

【例文付き】小学生が頭痛や発熱で欠席するときのメール文例|朝でもすぐ送れる!

2025/10/6  

朝の支度でバタバタしているときに限って、「頭が痛い…」「熱っぽい…」と子どもが訴える——そんな経験、ありませんか?時計を見るともう登校時間ギリギリ。体温計の数字に焦りながら、「先生にどう連絡すればいい ...

親とこども

【体調不良・通院別】学校への早退連絡メールテンプレート|保護者向け丁寧文例集

2025/10/6  

朝、学校からの電話にドキッとしたり、子どもが「気分が悪い…」と言い出して慌てて連絡しなきゃ!と焦った経験はありませんか?「どう書けば失礼にならないの?」「短くまとめたいけど、先生にちゃんと伝わるかな… ...

親とこども

【保護者向け】子どもの遅刻連絡メール例文|先生に失礼にならない正しい書き方

2025/10/5  

朝の忙しい時間、子どもが「お腹が痛い」「眠い」「制服が見つからない!」——そんな声に振り回されて時計を見れば、登校時間ギリギリ。焦る中で「先生にどう連絡すればいいの?」とスマホを握りしめたまま立ち尽く ...

親とこども

【保護者向け】欠席連絡メールの正しい書き方と例文10選|失礼にならない伝え方

2025/10/5  

朝の準備でバタバタしているときに、子どもが「お腹が痛い」「熱がある」と言い出した瞬間、頭が真っ白になったことはありませんか?「先生にどう連絡すればいいの?」「メールで送っても失礼じゃない?」と焦りなが ...

親とこども

【例文付き】担任の先生へのお礼メールの書き方|学期末・卒業・転任シーン別まとめ

2025/10/5  

「担任の先生にお礼のメールを送りたいけれど、どんな言葉で書けばいいんだろう?」学期末や卒業、先生の転任の知らせを聞いたとき、そんなふうにスマホを握りしめて悩んだことはありませんか?失礼のないように、で ...

親とこども

1 2 3 … 36 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

Itsuki

当ブログ「樹になる~行ってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。」にお越しいただきありがとうございます。 こんにちは、管理人の「itsuki」です。 シニア世代に突入しています。退職後、趣味でブログをはじめました。 旅行が好きで、お出かけ大好き、イベントが好き、美味しいものに目がない、まだまだいろんなことに興味がありチャレンジしてみたいこともたくさんあります。

    最近の投稿

    • お弁当のブロッコリーが変色しない!色落ちを防ぐ3つのコツ
    • ブロッコリーの食べ過ぎで吐き気?原因と対処法を徹底解説
    • ブロッコリーの冷凍・保存・解凍で失敗しない!水っぽくならないおいしい食べ方
    • 【捨てないで!】ブロッコリーの茎をおいしく食べる簡単レシピ
    • 電子レンジ500wでちょうどいい!ブロッコリーをおいしく茹でる時間とコツ

    最近のコメント

    表示できるコメントはありません。
    • ホーム
    • このブログについて
    • プライバシーポリシー・免責事項
    • サイトマップ
    • お問い合わせ

    カテゴリー

    • ファッションやコスメ
    • メンタルや人間関係
    • レジャーやエンタメ
    • レビュー
    • 国勢調査
    • 季節や年中行事
    • 未分類
    • 気になるひと
    • 気になるもの
    • 生活や暮らし、家事
    • 神戸
    • 親とこども
    • 雑学や豆知識
    • 食べ物や料理

    アーカイブ

    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月

    カテゴリー

    • ファッションやコスメ
    • メンタルや人間関係
    • レジャーやエンタメ
    • レビュー
    • 国勢調査
    • 季節や年中行事
    • 未分類
    • 気になるひと
    • 気になるもの
    • 生活や暮らし、家事
    • 神戸
    • 親とこども
    • 雑学や豆知識
    • 食べ物や料理
    • ホーム
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー・免責事項

    ~いってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。

    樹になる

    © 2025 樹になる