- HOME >
- Itsuki
Itsuki
当ブログ「樹になる~行ってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。」にお越しいただきありがとうございます。 こんにちは、管理人の「itsuki」です。 シニア世代に突入しています。退職後、趣味でブログをはじめました。 旅行が好きで、お出かけ大好き、イベントが好き、美味しいものに目がない、まだまだいろんなことに興味がありチャレンジしてみたいこともたくさんあります。
~いってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。
2025/10/27
朝の支度に追われながら、「あれ、連絡帳…今日は何を書こう?」とペンを止めたことはありませんか?「特に変わったことはないけど、何も書かないのも気が引ける…」「昨日ちょっとぐずったけど、どう伝えたらいいの ...
2025/10/27
朝の支度中、「行きたくない!」と涙ぐむわが子。玄関先で抱っこしたまま時間だけが過ぎていく——そんな朝を経験したことはありませんか?無理に笑顔を作りながら「どうしたらいいんだろう」と胸の奥がギュッと痛む ...
2025/10/27
「トイレ、行く?」と聞くたびに「イヤ!」と返される毎日。家ではうまくいく日もあれば、園では全く行きたがらない…。そんな“トイトレ中あるある”に頭を抱えていませんか?頑張っているのに、先生にどう伝えれば ...
2025/10/24
子どもが元気に遊ぶ姿を見るのはうれしい反面、ヒヤッとする瞬間もありますよね。たとえば「家で転んでちょっと擦りむいたけど、連絡帳に書いたほうがいいのかな?」と迷った経験はありませんか?書かないと先生に心 ...
2025/10/24
朝ごはんを出したのに、子どもが「いらない」と首を振る。そんな日は、ちょっと胸がざわつきますよね。「昨日までは元気に食べてたのに、どうしたのかな?」「連絡帳、どう書けば伝わるんだろう…」とペンが止まって ...
2025/10/24
朝、登園の準備をしている途中で「ママ、おなかが痛い…」とつらそうな顔。急いで保育園に連絡しなきゃと思っても、「連絡帳にどう書けばいいの?」「短くても失礼にならないかな?」と、ペンが止まってしまう瞬間っ ...
2025/10/24
朝、登園前のわが子を見て「なんだか今日は元気がないな…」と感じた瞬間。連絡帳を開いても、どう書けばいいか迷ってペンが止まってしまうこと、ありませんか?「疲れているだけかも」「でも何も書かないのも気にな ...
2025/10/24
朝の忙しい時間、子どもの支度をしながら連絡帳を前にして「……今日、何を書けばいいんだろう?」とペンが止まってしまった経験はありませんか? 特に変わったこともないし、書くことが浮かばない。でも、空欄のま ...
2025/10/24
朝の忙しい時間、子どもの支度に追われながら「今日も連絡帳、何を書けばいいんだろう…」とペンを握ったまま数分が過ぎてしまう。そんな経験、ありませんか?書きたいことはあるのに、うまく言葉にできない。「先生 ...
2025/10/24
「お正月前って、いつ玄関を掃除すればいいの?」そう思いながらも、気づけば大晦日になって慌てて雑巾を持っている…そんな経験、ありませんか?実は玄関掃除には“運気を左右するタイミング”があるんです。年末の ...