Itsuki

当ブログ「樹になる~行ってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。」にお越しいただきありがとうございます。 こんにちは、管理人の「itsuki」です。 シニア世代に突入しています。退職後、趣味でブログをはじめました。 旅行が好きで、お出かけ大好き、イベントが好き、美味しいものに目がない、まだまだいろんなことに興味がありチャレンジしてみたいこともたくさんあります。

    no image

    サラダ油でもOK?ナムルのごま油代用アイデアとコツ

    2025/2/10  

    「ナムルを作ろうと思ったのに、ごま油がない!」そんな経験、ありませんか?ナムルといえば、野菜のシャキシャキ感とごま油の香ばしい風味が魅力ですが、冷蔵庫を開けて「しまった…」と気づくこともありますよね。 ...

    no image

    とんかつソースとウスターソースの違いとは?代用できる?作り方も紹介!

    2025/2/10  

    「とんかつソースがない!どうしよう…」そんな経験、ありませんか?せっかく揚げたサクサクのとんかつ、でもソースがなければ物足りなく感じてしまいますよね。冷蔵庫を開けると**ウスターソースはあるけれど…そ ...

    no image

    【厳選】卒園式の入場シーンを彩るJ-POP!感動を生む選曲リスト

    2025/2/14  

    卒園式の入場は、子どもたちが成長した姿を披露する大切な瞬間です。その一歩を踏み出すときに流れる音楽は、会場全体の雰囲気を決める重要な要素。でも、「どんな曲を選べばいいの?」「感動的な雰囲気を作りたいけ ...

    【新学期】「話しかけられない…」そんな中学生でもできる友達作りのテクニック

    2025/2/19  

    新学期が始まると、「新しい友達を作りたい!」と思う人も多いのではないでしょうか。でも、どう話しかければいいのか、どんなふうに仲良くなればいいのか、悩んでしまうこともありますよね。特に中学生になると、友 ...

    知らないと損!部屋探しの初期費用を抑える裏ワザを徹底解説

    2025/2/19  

    新しい生活をスタートするために、理想の部屋を探しているけれど、初期費用の高さに驚いていませんか?「敷金・礼金・仲介手数料…え、こんなにかかるの!?」と、不安になるのは当然です。でも大丈夫。実は、ちょっ ...

    no image

    ミサンガはどこに付ける?願いを叶えるミサンガの付け方!手首・足首・首…場所ごとの意味を徹底解説!

    2025/2/10  

    ミサンガを付けると願いが叶うと聞いたことはありませんか?お守りのような存在として、スポーツ選手や学生の間でも人気がありますよね。でも、実はミサンガを付ける場所によって、それぞれ違った意味がある ことを ...

    no image

    重曹の食用と掃除用、何が違う?食用重曹で掃除はOK?掃除用を食品に使うのはNG?違いと用途まとめ

    2025/2/10  

    「重曹って掃除に使うもの?」それとも「料理にも使えるの?」と疑問に思ったことはありませんか? 実は重曹には食用と掃除用の2種類があり、それぞれ用途が異なります。料理やお菓子作りに使う重曹もあれば、キッ ...

    no image

    大学生の一人暮らし、初期費用はいくら?節約のコツを徹底解説!お得なスタートガイド

    2025/2/13  

    「大学に進学したら、一人暮らしを始めたい!」そう考えている人は多いですよね。でも、いざ準備を始めると「初期費用ってこんなにかかるの!?」と驚くことも。家賃や敷金・礼金、家具・家電、引っ越し費用……全部 ...

    no image

    手軽で喜ばれる!コンビニの差し入れおすすめランキング【職場・部活・イベント】

    2025/2/10  

    「ちょっとした差し入れを持って行きたいけれど、何を選べばいいんだろう?」と迷ったことはありませんか?職場や学校、部活の差し入れは、相手に気を遣わせず、それでいて喜んでもらえるものを選びたいですよね。そ ...

    no image

    1thと1stの違いとは?英語の序数詞を正しく使うための簡単ガイド

    2025/2/8  

    「1th」と「1st」、どっちが正しいの?と迷ったことはありませんか?英語では、順番を表すときに「1st」「2nd」「3rd」などの序数詞を使いますが、つい「1th」と書いてしまいそうになりますよね。 ...