- HOME >
- Itsuki
Itsuki
当ブログ「樹になる~行ってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。」にお越しいただきありがとうございます。 こんにちは、管理人の「itsuki」です。 シニア世代に突入しています。退職後、趣味でブログをはじめました。 旅行が好きで、お出かけ大好き、イベントが好き、美味しいものに目がない、まだまだいろんなことに興味がありチャレンジしてみたいこともたくさんあります。
~いってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。
2025/5/11
赤ちゃんが動き回るようになると、家の中も一気に“危険エリア”に変わりますよね。「ベビーサークルを置きたいけど、思ったより高い…」「でも安全スペースは必要!」そんなジレンマを抱えるパパママに朗報です。今 ...
2025/5/10
「岡崎財閥ってどんな財閥?今もあるの?」そんな疑問を持つ方、意外と多いのではないでしょうか。実は岡崎財閥、明治時代に製紙業で一世を風靡した“製紙王”とも呼ばれた実業家一族が作り上げた財閥なんです。戦後 ...
2025/5/15
「えっ、片方だけ充電できてない!?…買い替えかも?」そんな焦り、ワイヤレスイヤホンユーザーなら一度は経験があるはずです。でも、ちょっと待ってください!実はこの“片耳充電できない問題”、原因の多くは故障 ...
2025/5/10
「貝島財閥って聞いたことありますか?」と聞くと、「あれ、どこの財閥?」と思う人も多いかもしれません。でも実は、福岡・筑豊エリアでは知らない人がいないほど有名な存在だったんです。石炭で栄えたこの財閥、戦 ...
2025/5/10
「三井財閥って聞いたことあるけど、今も存在してるの?」そんな疑問を持つ方、意外と多いのではないでしょうか。実は三井財閥、戦後の財閥解体を経ても“形を変えて”今も活躍しているんです。現在の「三井グループ ...
2025/5/15
「ちょっと一息つきたいけど、カフェは高いし長居しにくい…」そんなとき、あなたの救世主になってくれるのがサイゼリヤのドリンクバーです。実は“ドリンクバーだけ”でも利用OKって知ってましたか?しかも、たっ ...
2025/5/10
「鴻池財閥って聞いたことあるけど、今も残ってるの?」と思った方、意外と多いのではないでしょうか。実はこの鴻池財閥、江戸時代から続く超老舗で、戦後の財閥解体で名前こそ表舞台から消えましたが、今も物流業界 ...
2025/5/10
「大倉財閥って、あまり聞かないけど今もあるの?」そんな素朴な疑問を持ったあなたに、ぜひ知ってほしいお話です。大倉財閥は、明治時代に大倉喜八郎が築いた財閥で、三井や三菱に比べると目立たない存在かもしれま ...
2025/5/10
「安田財閥って聞いたことあるけど、今も残ってるの?」そんな疑問、ありませんか?実は、戦後に解体されたはずの安田財閥は、名前こそ聞かなくなったものの、今もみずほ銀行や明治安田生命などの形で私たちの生活に ...
2025/5/10
「財閥解体って、なんだか難しそう…」と思ったあなた、大丈夫です!実はこの財閥解体、日本の歴史を大きく変えた超重要な出来事なんです。戦後、日本を占領したGHQが「一部の大金持ちに牛耳られた経済」をリセッ ...