• ホーム
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

~いってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。

樹になる

  • ホーム
  • このブログについて・ごあいさつ
  • サイトマップ

【小5算数】正五角形の書き方を完全ガイド!分度器・コンパスで簡単に描く方法

2025/7/18  

「正五角形って、どうやって書くの?」小学校5年生の算数で突然現れるこの図形、見た目はシンプルだけど意外と手ごわい相手です。「分度器ってどっちから読むの?」「コンパスってどこまで開くの?」そんな疑問やつ ...

親とこども

法事で休むときの言い方完全ガイド|職場・学校・LINE別に例文つきで解説。失礼にならない伝え方&マナー。

2025/7/16  

「親族の法事でお休みしたい…でも、どう伝えれば失礼にならないの?」職場や学校、習い事での“お休みの伝え方”って意外と悩みますよね。特に「法事」と聞くと、ちょっと堅苦しく感じて、言い方にも気を使いたくな ...

未分類

【例文つき】習い事のグループLINEで浮かない挨拶・自己紹介・お礼メッセージ

2025/7/16  

「習い事のグループLINEに入ったけど…最初の挨拶って、どうすれば正解なの!?」そんなふうにモヤモヤしていませんか?ただのLINEといえど、先生や他の保護者が見る場所では「浮かない・失礼じゃない・でも ...

親とこども

【習い事の欠席連絡】メール&LINEで丁寧に伝える文例|体調不良・家庭の都合など

2025/7/16  

「子どもが体調不良でレッスンを休む…え、どうやって連絡するのが正解?」そんな風に、習い事をお休みするときのメールやLINEの文面で悩んだこと、ありませんか?「失礼にならないように…でも、長々と書くのも ...

親とこども

「保育園のLINEグループでの挨拶、どうする?」初めてでも安心の言い方と注意点

2025/7/14  

保育園のグループLINEって、なんだか独特の空気ありませんか?「何をどこまで言えばいいの?」「いきなりスタンプ送るのはアリ?」「初投稿って超緊張…」そんなふうにモヤモヤしてしまう方、実はかなり多いんで ...

親とこども

【例文付き】ママ友に送る引っ越しメッセージ|LINE・手紙・送別ギフトまで完全ガイド

2025/7/14  

「引っ越すことになったけど、ママ友にどう伝えればいいんだろう…」そんなお悩み、ありませんか?日頃のお付き合いがあるからこそ、ママ友への引っ越しメッセージは“気まずくなく、でもちゃんと感謝が伝わるように ...

メンタルや人間関係

一度OKした誘いを断るには?気まずくない断り方、丁寧に伝える理由別の例文とコツ

2025/7/13  

「行くって言っちゃったけど、やっぱり無理かも…」そんな経験、一度はありませんか?体調が悪くなったり、家族の予定が急に入ったり、仕事が突然忙しくなったり。予定って、ほんと生き物ですよね。一度OKした誘い ...

メンタルや人間関係

ママ友の断り方がうまくなる!お誘いをやんわり断る方法、角が立たないLINE&会話の例文まとめ

2025/7/12  

「また誘われた…でも、断りづらい…」そんなふうに、ママ友との付き合いにモヤモヤしたことはありませんか?気の合う人ばかりじゃないのがママ友の世界。ランチ会、イベント、LINEグループ…本当はちょっと距離 ...

メンタルや人間関係

no image

友達に贈る出産メッセージLINE例文20選|心が伝わるひと言集

2025/7/11  

この記事は、友達が出産した際にLINEでお祝いメッセージを送りたい方に向けた内容です。どんな言葉を選べばよいか迷っている方や、心のこもった一言を贈りたい方のために、実際に使える例文やマナー、注意点をわ ...

メンタルや人間関係

no image

孫誕生のお祝いメッセージ例文20選|心が伝わる言葉集

2025/7/11  

この記事は、友人や親戚、職場の同僚や上司など、身近な人にお孫さんが誕生した際に「どんなお祝いメッセージを贈ればよいか?」と悩む方に向けて書かれています。孫誕生のお祝いメッセージの基本マナーやシーン別の ...

生活や暮らし、家事

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 33 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

Itsuki

当ブログ「樹になる~行ってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。」にお越しいただきありがとうございます。 こんにちは、管理人の「itsuki」です。 シニア世代に突入しています。退職後、趣味でブログをはじめました。 旅行が好きで、お出かけ大好き、イベントが好き、美味しいものに目がない、まだまだいろんなことに興味がありチャレンジしてみたいこともたくさんあります。

    最近の投稿

    • 本多大夢(ROIROM)の身長・年齢・本名まとめ!カフェ巡り趣味や感動エピソードも紹介
    • フォーマルからSNSまで使える!蒸し暑いの言い換え&表現術。日本語・英語の豊富な表現を完全解説
    • 【完全版】部屋の蒸し暑さ対策|エアコン・除湿・遮熱で快適空間に
    • 矢吹奈子のプロフィール完全版!身長・年齢・誕生日・趣味やHKT/IZ*ONE時代のエピソードまとめ
    • 蒸し暑いのはなぜ?気温・湿度・不快指数から原因を徹底解説

    最近のコメント

    表示できるコメントはありません。
    • ホーム
    • このブログについて
    • プライバシーポリシー・免責事項
    • サイトマップ
    • お問い合わせ

    カテゴリー

    • ファッションやコスメ
    • メンタルや人間関係
    • レジャーやエンタメ
    • レビュー
    • 季節や年中行事
    • 未分類
    • 気になるひと
    • 気になるもの
    • 生活や暮らし、家事
    • 神戸
    • 親とこども
    • 雑学や豆知識
    • 食べ物や料理

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月

    カテゴリー

    • ファッションやコスメ
    • メンタルや人間関係
    • レジャーやエンタメ
    • レビュー
    • 季節や年中行事
    • 未分類
    • 気になるひと
    • 気になるもの
    • 生活や暮らし、家事
    • 神戸
    • 親とこども
    • 雑学や豆知識
    • 食べ物や料理
    • ホーム
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー・免責事項

    ~いってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。

    樹になる

    © 2025 樹になる