• ホーム
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

~いってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。

樹になる

  • ホーム
  • このブログについて・ごあいさつ
  • サイトマップ
no image

花粉症の症状を軽くするコツ! 効果的な対策は何月から始めるべき?

2025/2/16  

「花粉症の対策って、何月から始めればいいんだろう?」そう思ったことはありませんか? くしゃみや鼻水が出始めてから対策を始める人も多いですが、実はそれでは遅いかもしれません。花粉症の症状を軽くするには、 ...

生活や暮らし、家事

no image

豚バラ肉を刻むだけ!ひき肉の代わりに使える簡単テクニック

2025/2/13  

「今日はひき肉を使った料理にしよう!」と思ったのに、冷蔵庫を開けたら「ひき肉がない…!」そんな経験はありませんか?買いに行く時間がないときや、ひき肉をストックし忘れたときは、代用品をうまく活用したいで ...

生活や暮らし、家事

no image

もう困らない!お弁当カップの代用にクッキングシートを使う方法とコツ

2025/2/10  

朝、お弁当を詰めているときに「お弁当カップがない!」と焦った経験はありませんか?忙しい朝に限ってストックが切れていたり、買い忘れてしまったりすることってありますよね。そんなときに便利なのが「クッキング ...

生活や暮らし、家事

no image

卒園式のバッグはどの大きさが正解?フォーマル&実用性を両立するバッグの大きさ&サブバッグ活用術

2025/2/14  

卒園式の日、子どもたちの晴れ姿を見守るのは、保護者にとっても感慨深い瞬間ですよね。写真撮影や記念品の受け取りなど、特別な1日になるからこそ、持ち物の準備は万全にしておきたいもの。その中でも意外と悩むの ...

親とこども

no image

卒園式でもらって嬉しいプレゼントとは?先生も涙…卒園式の感動を深めるプレゼント&サプライズ演出

2025/2/14  

卒園式は、子どもたちにとって新たな一歩を踏み出す大切な節目。そんな特別な日に贈る記念品は、子どもはもちろん、保護者や先生にとっても心に残るものにしたいですよね。でも、「どんなプレゼントが喜ばれるの?」 ...

親とこども

no image

CMコードが難しい?ピアノやギターで使えるCMコードの代用テクニック

2025/6/12  

「CMコードが押さえにくい」「もっとおしゃれな響きにしたい」こんなふうに感じたことはありませんか?Cメジャー(CM)コードは、ギターやピアノを始めたばかりの人が最初に覚える基本的なコードですが、曲の雰 ...

レジャーやエンタメ 未分類

no image

B-7000の代用品はこれ!B-7000がない時どうする?代わりに使える接着剤&選び方を解説!

2025/2/10  

「B-7000が必要なのに、手元にない…!どうしよう?」そんな経験、ありませんか?DIYやスマホ修理、アクセサリー制作に便利なB-7000ですが、急に必要になったときに手元になかったり、もっと手軽に手 ...

生活や暮らし、家事

no image

子どもも親も感動する卒園式の退場曲!選び方と思い出に残るおすすめJ-POP

2025/2/14  

卒園式は、子どもたちが新しい世界へ一歩踏み出す大切な節目。その最後を飾る「退場曲」は、感動的な思い出をつくる重要な要素です。でも、「どんな曲を選べばいいの?」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか ...

親とこども

no image

サラダ油でもOK?ナムルのごま油代用アイデアとコツ

2025/2/10  

「ナムルを作ろうと思ったのに、ごま油がない!」そんな経験、ありませんか?ナムルといえば、野菜のシャキシャキ感とごま油の香ばしい風味が魅力ですが、冷蔵庫を開けて「しまった…」と気づくこともありますよね。 ...

生活や暮らし、家事

no image

とんかつソースとウスターソースの違いとは?代用できる?作り方も紹介!

2025/2/10  

「とんかつソースがない!どうしよう…」そんな経験、ありませんか?せっかく揚げたサクサクのとんかつ、でもソースがなければ物足りなく感じてしまいますよね。冷蔵庫を開けると**ウスターソースはあるけれど…そ ...

生活や暮らし、家事

« Prev 1 … 27 28 29 30 31 … 36 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

Itsuki

当ブログ「樹になる~行ってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。」にお越しいただきありがとうございます。 こんにちは、管理人の「itsuki」です。 シニア世代に突入しています。退職後、趣味でブログをはじめました。 旅行が好きで、お出かけ大好き、イベントが好き、美味しいものに目がない、まだまだいろんなことに興味がありチャレンジしてみたいこともたくさんあります。

    最近の投稿

    • お弁当のブロッコリーが変色しない!色落ちを防ぐ3つのコツ
    • ブロッコリーの食べ過ぎで吐き気?原因と対処法を徹底解説
    • ブロッコリーの冷凍・保存・解凍で失敗しない!水っぽくならないおいしい食べ方
    • 【捨てないで!】ブロッコリーの茎をおいしく食べる簡単レシピ
    • 電子レンジ500wでちょうどいい!ブロッコリーをおいしく茹でる時間とコツ

    最近のコメント

    表示できるコメントはありません。
    • ホーム
    • このブログについて
    • プライバシーポリシー・免責事項
    • サイトマップ
    • お問い合わせ

    カテゴリー

    • ファッションやコスメ
    • メンタルや人間関係
    • レジャーやエンタメ
    • レビュー
    • 国勢調査
    • 季節や年中行事
    • 未分類
    • 気になるひと
    • 気になるもの
    • 生活や暮らし、家事
    • 神戸
    • 親とこども
    • 雑学や豆知識
    • 食べ物や料理

    アーカイブ

    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月

    カテゴリー

    • ファッションやコスメ
    • メンタルや人間関係
    • レジャーやエンタメ
    • レビュー
    • 国勢調査
    • 季節や年中行事
    • 未分類
    • 気になるひと
    • 気になるもの
    • 生活や暮らし、家事
    • 神戸
    • 親とこども
    • 雑学や豆知識
    • 食べ物や料理
    • ホーム
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー・免責事項

    ~いってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。

    樹になる

    © 2025 樹になる