• ホーム
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

~いってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。

樹になる

  • ホーム
  • このブログについて・ごあいさつ
  • サイトマップ
no image

胃に優しい消化のいいお菓子はこれ!コンビニで買えるおすすめスイーツランキング

2025/5/21  

お菓子が大好きだけど、「最近、胃の調子がイマイチ…」なんてことはありませんか?忙しい毎日やストレスで、つい手が伸びるスナックや甘いスイーツ。けれど、食べるものによっては胃腸に負担をかけてしまい、体調を ...

未分類

【まるでこたつソックス】はどこで買える?公式・店舗・通販の購入ガイド完全版!

2025/1/26  

冬になると、足元の冷えがつらくなることってありませんか?特に寒い朝や夜、布団に入っても足先が冷たくてなかなか眠れない…そんな経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。冷え性に悩む方はもちろん、 ...

気になるもの

no image

凧の数え方は「枚」だけじゃない!数え方&由来の豆知識:お正月がもっと楽しくなる話題

2025/1/7  

空高く揚がる凧の姿、見ているだけでワクワクしませんか?でも、そんな凧を数えるとき、どんな数え方をしているか考えたことはありますか?「1枚、2枚?」「それとも1個、2個?」意外と知られていない凧の数え方 ...

雑学や豆知識

no image

コストコで返品が断られる理由とは?よくあるケースと解決方法を徹底解説!

2025/1/7  

コストコで商品を買ったけれど、「思っていたのと違った」「サイズが合わなかった」なんて経験はありませんか?そんなとき、「返品したいけど、なんだか申し訳ないな…」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか ...

生活や暮らし、家事

no image

「では」と「でわ」、どちらが正しい?詳しく解説【意味や使い方の違い】

2024/12/8  

SNSやネットの文章で「では」や「でわ」を見かけると、「どっちが正解なんだろう?」と迷うこと、ありませんか?意外と気にせず使ってしまうこともありますが、間違った使い方をしていると恥ずかしい思いをするか ...

雑学や豆知識

no image

「自」と「至」の意味を詳しく解説!読み方や使い方、履歴書や書類での表記方法

2024/12/5  

履歴書や工期の掲示、損益計算書などで目にする「自」と「至」。日常生活ではあまり使われませんが、公的な書類や地図などで見かけることがある漢字表記です。これらの言葉は、期間や区間を表すのに非常に便利な表現 ...

雑学や豆知識

カニカマは痩せる?太る?ダイエット効果はどうなのでしょう?

2024/11/22  

カニカマは、低カロリーで手軽に食べられる食品として多くの人々に愛されています。ダイエット中のスナックや食事の一部として利用する方も少なくありませんが、実際のところカニカマはダイエットに効果的なのでしょ ...

生活や暮らし、家事

大阪駅と新大阪駅の違いを分かりやすく紹介。乗り入れる路線や周辺情報などについても。

2024/11/22  

大阪駅と新大阪駅の違いは分かりにくいかもしれません。地元の人には馴染みのある駅名ですが、他の地域の人にとっては混乱を招きがちです。この記事では、大阪駅と新大阪駅の違い、両駅に乗り入れる路線情報、主な機 ...

雑学や豆知識

【あ、はい】「はい」という返事の前に「あ」を付けることは失礼でしょうか?うける印象や心理、そして改善方法

2024/11/22  

返事をするときに無意識に「あ、はい」や「あー、そうですね」と言ってしまう人がいます。あなたは、「あ、はい」とつい言っていませんか?この「あ」が入った返事は、相手に不快な印象を与えることがあります。「ち ...

メンタルや人間関係

ご飯のカロリーはどれくらい?100g、150g、200g、ご飯一杯、一合でどれくらい?ご飯は太る?

2024/11/22  

日々の食事に欠かせないご飯。日本の食文化において、主食として愛され続けているご飯ですが、そのカロリーが気になる方も多いのではないでしょうか。ダイエット中の方や健康を気にする方にとって、毎日の食事で摂取 ...

生活や暮らし、家事

« Prev 1 … 27 28 29 30 31 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

Itsuki

当ブログ「樹になる~行ってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。」にお越しいただきありがとうございます。 こんにちは、管理人の「itsuki」です。 シニア世代に突入しています。退職後、趣味でブログをはじめました。 旅行が好きで、お出かけ大好き、イベントが好き、美味しいものに目がない、まだまだいろんなことに興味がありチャレンジしてみたいこともたくさんあります。

    最近の投稿

    • しいたけ占いの本ってどれがいい?初心者におすすめ&人気ランキング付き完全ガイド
    • しいたけ占いの更新時間って?毎週の配信タイミングと見逃さないコツまとめ
    • 「しいたけ占いがわからない…?」そのモヤモヤ、普通です!しいたけ占いをスッと理解できる方法まとめました
    • きゅうりは栄養がないって本当?ギネス記録の真相と栄養を活かす食べ方とは
    • 070からの心当たりない着信…出るべき?無視していい?迷惑電話の見分け方と対処法

    最近のコメント

    表示できるコメントはありません。
    • ホーム
    • このブログについて
    • プライバシーポリシー・免責事項
    • サイトマップ
    • お問い合わせ

    カテゴリー

    • ファッションやコスメ
    • メンタルや人間関係
    • レジャーやエンタメ
    • レビュー
    • 季節や年中行事
    • 未分類
    • 気になるもの
    • 生活や暮らし、家事
    • 神戸
    • 親とこども
    • 雑学や豆知識
    • 食べ物や料理

    アーカイブ

    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月

    カテゴリー

    • ファッションやコスメ
    • メンタルや人間関係
    • レジャーやエンタメ
    • レビュー
    • 季節や年中行事
    • 未分類
    • 気になるもの
    • 生活や暮らし、家事
    • 神戸
    • 親とこども
    • 雑学や豆知識
    • 食べ物や料理
    • ホーム
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー・免責事項

    ~いってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。

    樹になる

    © 2025 樹になる