• ホーム
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

~いってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。

樹になる

  • ホーム
  • このブログについて・ごあいさつ
  • サイトマップ

メインがなくても大丈夫!冷蔵庫にあるものでメインがなくても映えるお弁当術冷蔵庫にあるものでOK!メインがなくても映えるお弁当術

2025/4/8  

朝、冷蔵庫を開けて「…メインおかず、ないじゃん!?」と焦ったこと、ありませんか?毎日のお弁当づくり、本当によく頑張ってると思います。でも、そんな日もあるんですよ。そんなときは、「ないからこそ、工夫で乗 ...

生活や暮らし、家事

お弁当×カレーの最強コンビ!保温ジャー活用術とおすすめ具材も紹介

2025/4/8  

寒い季節になると、冷たいお弁当じゃちょっと寂しい…なんて感じることありませんか?特に外で食べるランチは、体の芯から温まるものが恋しくなりますよね。そこで今回ご紹介するのが、「保温ジャーで作るカレー弁当 ...

生活や暮らし、家事

出生届で迷う「職業欄」|書き方ルールとよくある間違いを徹底解説

2025/6/12  

出生届を書いていると、意外と迷うのが「職業欄」。「主婦って書いていいの?」「フリーランスって書くのはOK?」など、普段あまり意識しない職業の書き方で戸惑う方が多いんです。 でも実は、この欄も正式な戸籍 ...

雑学や豆知識

出生届の本籍・筆頭者欄で迷わない!正しい記載とよくある間違い

2025/4/7  

出生届を書いていると、「本籍ってどこだっけ?」「筆頭者って誰?え、世帯主と違うの!?」と戸惑うこと、ありませんか?この2つ、普段あまり意識しないだけに、つまづきやすい落とし穴なんです。 出生届は、赤ち ...

雑学や豆知識

出生届を出したらマイナンバーは自動で届く?通知タイミングと使い道を解説

2025/3/25  

赤ちゃんが生まれて、まず最初にする大切な手続きが「出生届」。でも、それと同時に気になるのが…「マイナンバーってどうなるの?」「何か申請しないといけないの?」という疑問。実は、出生届を提出することで、赤 ...

雑学や豆知識

出生届が14日を過ぎたらどうなる?罰金・手続き・対処法を徹底解説!

2025/3/25  

赤ちゃんが生まれてホッとしたのも束の間、「あれ…出生届ってもう出したっけ?」なんてハッとする瞬間、ありませんか?出生届の提出期限は“生まれた日を含めて14日以内”。この期限、意外と短いんですよね。でも ...

雑学や豆知識

【保存版】出生届はどこでもらえる?出生届の取り方と提出方法|里帰り中でも迷わない!

2025/3/25  

赤ちゃんが生まれると、最初に待っているのが「出生届」の提出。だけど「え?これどこでもらうの?」「里帰りしてるけど提出できるの?」なんて、初めてのことだらけで戸惑うママやパパも多いはず。実は出生届って、 ...

雑学や豆知識

【提出OK】ディズニー出生届の書き方&入手方法|出生届が可愛くなる公式デザインと提出時の注意点まとめ

2025/4/7  

赤ちゃんが生まれて最初にやる大仕事、それが「出生届」の提出。でも、せっかくならその大事な一枚を、とびきりかわいいディズニー仕様にしませんか? ミッキーやプーさん、ディズニープリンセスたちが彩る出生届は ...

雑学や豆知識

【例文つき】出生届の住所の書き方|マンション名・部屋番号はどう書く?

2025/3/24  

赤ちゃんが無事に生まれてホッとしたのも束の間…待っているのは、なにかと緊張する「出生届」の提出です。 特にマンション住まいの方は、「住所ってどこまで書けばいいの?」「部屋番号は?建物名は?」なんて、細 ...

雑学や豆知識

【保存版】出生届に必要なもの全リスト!これだけ揃えれば完璧です

2025/4/7  

赤ちゃんが生まれると、喜びと同時にやってくるのが「手続きラッシュ」。中でも最初に立ちはだかるのが…そう、「出生届」です! 「何がいるの?」「どこに出すの?」「誰が出してもいいの?」など、初めてのことだ ...

雑学や豆知識

« Prev 1 … 19 20 21 22 23 … 36 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

Itsuki

当ブログ「樹になる~行ってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。」にお越しいただきありがとうございます。 こんにちは、管理人の「itsuki」です。 シニア世代に突入しています。退職後、趣味でブログをはじめました。 旅行が好きで、お出かけ大好き、イベントが好き、美味しいものに目がない、まだまだいろんなことに興味がありチャレンジしてみたいこともたくさんあります。

    最近の投稿

    • 【洗っても臭う!?】加齢臭が洗濯しても取れない原因と“本当に効く”対策法
    • お弁当のブロッコリーが変色しない!色落ちを防ぐ3つのコツ
    • ブロッコリーの食べ過ぎで吐き気?原因と対処法を徹底解説
    • ブロッコリーの冷凍・保存・解凍で失敗しない!水っぽくならないおいしい食べ方
    • 【捨てないで!】ブロッコリーの茎をおいしく食べる簡単レシピ

    最近のコメント

    表示できるコメントはありません。
    • ホーム
    • このブログについて
    • プライバシーポリシー・免責事項
    • サイトマップ
    • お問い合わせ

    カテゴリー

    • ファッションやコスメ
    • メンタルや人間関係
    • レジャーやエンタメ
    • レビュー
    • 国勢調査
    • 季節や年中行事
    • 未分類
    • 気になるひと
    • 気になるもの
    • 生活や暮らし、家事
    • 神戸
    • 親とこども
    • 雑学や豆知識
    • 食べ物や料理

    アーカイブ

    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月

    カテゴリー

    • ファッションやコスメ
    • メンタルや人間関係
    • レジャーやエンタメ
    • レビュー
    • 国勢調査
    • 季節や年中行事
    • 未分類
    • 気になるひと
    • 気になるもの
    • 生活や暮らし、家事
    • 神戸
    • 親とこども
    • 雑学や豆知識
    • 食べ物や料理
    • ホーム
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー・免責事項

    ~いってみたい、してみたいこと、気になってることメモです。

    樹になる

    © 2025 樹になる